うちの三姉妹(私・あしゅみ・しーちゃん)が、それぞれの亭主を引き連れ、もちつきに参戦!

<朝の風景。準備を見守るこゆき>
けっこう冷え込んだので、子供たちはお茶であったまる。

<あまねっち、今日も絶好調!>

<力仕事はイマイチなぶり夫は、火の見張り番。>
もちつきというのは、言わずもがな力仕事であって、その役目は男衆である。
キヨシさんはもうトシなので戦力外だろうと思いきや、現役!なぜなら三姉妹の夫で頼りになるのはしーちゃんの夫・かっちゃんだけだから。

<かっちゃんの息子・あまねっちも力持ち!>
今日は10臼つきました。みんなで力を合わせましたよ。(笑)

<ナオ嬢も、ついたよ☆>

<つきたてのおもち。もっちもっち♪>
子供たちはさっそく、あんころもち作り。

<まあるくな~れ。>

<しーちゃん、せっちゃんが、鏡もちを作ってます。>
例年のように、私は役立たず長女で(笑)、子供たちがもちつきの邪魔にならないよう、こゆきと一緒に散歩に連れて行ったり、お茶をいれたり、お皿や箸を用意したり...まあ地味に仕事してました☆
というわけで、今年も何とか嫁に行った妹たちの手を借りて、無事もちつきを終える事ができました。
これでお正月を気持ちよく迎えることができます。
ご協力ありがとうございました!!