ひとつは久しぶりに友人が遊びに来てくれて、話ができたこと。
本当にたわいもない日常を、お互いが「そうだよね~」と話し合っただけだけど、すごくサッパリした。
私、本当に長い間、子ども以外とちゃんと話をしていなかったんだな~。と改めて思った。
もう一つは、じゃんっ!!

<本当はもっといっぱい、丁寧に入れられてあったんだけど、子どもと一緒にあさってしまって////。>
・・・こんなに、こんなにたくさん、
大好きなパンが届く!!
励ましの気持ちのこもったこのパンで、一息つきました。

<おいしそうでしょ?おいしいんだよ!>
ほら、こんな感じで励ましがたっぷり♪

<かぶりついてみた!>
夫に恵まれなくても、職場で居たたまれなくても、私にはこんなに優しい友人がいるじゃん!!
すごいじゃん、自分!それだけで、充分じゃん!!
そう思ったら、気持ちが軽くなりました。
そうだよ、よく考えてみれば、子供たちとも楽しく生活しているし!
ひねくれる必要なんて無いんだよ!
そう思って嬉しくなり、またパンを食べようとキッチンへ行ったら、
・・・ほとんど・残・っ・て・な・か・っ・た!!
あんなに、あんなにあったのに~!家族はみんな、もりもり夕飯食べたのに~!!なぜ、ぱんが食べられているっ!?
そんなわけで、心優しい友人よ~。励ましのパンは、わが家みんなの幸せに変わりました!
本当にありがとう。
言い尽くせないほど、感謝。嬉しかったです。
そして美味しかった☆
明日から、またがんばりますね!